2:39 2023/05/24 臨時快速うみかぜ81号-BVE総武・成田線-

BVE総武・成田線


運行列車ごあんない

普通・快速列車

209系電車

441M 普通列車

209系2000/2100番台 4両編成  千葉〜銚子[運転区間:千葉→佐原]
難易度:★★★☆☆☆中級 (2012.03.17改正ダイヤ)

お昼前に千葉駅を発車する普通列車で、成田エクスプレスの通過の後に発車します。
209系4連と編成が短いので四街道駅までは混雑しますが、その先は比較的空いています。

千葉駅から佐原駅までの所要時間は63分で、成田以東は余裕時間多め。途中、特に長時間停車の駅はありません。


211系電車

443M 普通列車

211系3000番台 5両編成  千葉〜銚子[運転区間:千葉→佐原]
難易度:★★★★☆☆中級 (2009.03.14改正ダイヤ)

441Mと同様にお昼ごろに千葉駅を発車する普通列車で、成田エクスプレスの通過の後に発車します。
千葉県内ではショートリリーフ選手であった211系による運転です。

千葉駅から佐原駅までの所要時間は64分で、成田以東は余裕時間多め。途中、特に長時間停車の駅はありません。


113系電車

1449M 普通列車

113系2000番台 6両編成  千葉〜成田[運転区間:千葉→成田]
難易度:★★★★☆☆中級 (2006.03.18改正ダイヤ)

午後の普通列車で、113系時代のダイヤです。
209系とダイヤが変わらないので車両性能の関係上少しダイヤがタイト。

千葉駅から成田駅までの所要時間は31分です。


113系電車

443M 普通列車

113系2000番台 4両編成  千葉〜銚子[運転区間:千葉→佐原]
難易度:★★★★★★特級 (2007.03.18改正ダイヤ)

441Mと同じ時刻の列車の2007年バージョン。
成田エクスプレスの通過の後に発車しますが、東京地区での列車遅延の影響を受け、接続列車を待つため千葉駅を5分程度遅延して出発します。

車両性能の関係から遅延回復は難しいです。


E217系電車

3951F 快速列車

E217系 11両編成  久里浜〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★☆☆☆☆初級 (2018.3.17改正ダイヤ)

成田空港への快速列車。千葉駅で成田エクスプレスの通過を待って出発。
佐倉駅で総武線の接続待ち、成田駅で交換待ちでしばらく停車します。


E235系電車

4213F 快速列車

E235系1000番台 15両編成  久里浜〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★★☆☆中級 (2021.03.13改正ダイヤ)

午後の成田空港への快速列車です。E235系導入後を再現しております。
空港第2ビル駅と成田空港駅にホームドアが導入されたため、停止位置がシビアになっています。


E217系電車

4177F 快速 エアポート成田

E217系 11両編成  逗子〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★☆☆☆中級 (20018.3.15改正ダイヤ)

成田空港への快速列車です。
千葉駅で成田エクスプレスの通過を待って出発します。
成田空港への快速列車に「エアポート成田」の愛称がついていた時代の列車です。
酒々井駅で時間調整のために1分程度停車し、成田空港まで44分で駆け抜けます


E217系電車

1247F 快速 エアポート成田

113系 15両編成  逗子〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★★★☆上級 (1993.3.18改正ダイヤ)

成田空港への快速列車に113系を使用していた当時のダイヤです。
当時は、東千葉駅だけでなく、物井駅と酒々井駅も通過していました。
佐倉駅で特急成田エクスプレスの通過待ちをして、成田空港まで49分で駆け抜けます。


209系電車

531M 普通列車

209系2000/2100番台 4両編成  佐原〜鹿島神宮[運転区間:佐原→鹿島神宮]
難易度:★☆☆☆☆☆初級 (2016.03.26改正ダイヤ)

午前中に、成田線からの接続を受けて佐原駅を出発する鹿島線の普通列車です。
佐原駅は専用の0番線出発で、鹿島神宮駅では鹿島臨海鉄道の列車と接続します。

佐原駅から鹿島神宮駅への所要時間は22分程度。途中上下列車の交換などはありません。


E131系電車

531M 普通列車(ワンマン)

E131系 2両編成  佐原〜鹿島神宮[運転区間:佐原→鹿島神宮]
難易度:★★☆☆☆☆中級 (2021.03.13改正ダイヤ)

2021年3月に導入された、E131系によるワンマン運転の普通列車です。
2016年のダイヤと同じく、午前中に成田線からの接続を受けて佐原駅を発車しますが、微妙にダイヤが変わっています。
ワンマン運転のため、ドアの開閉は運転士が行う必要があります。


113系電車

527M 普通列車

113系1000/2000番台 4両編成  佐原〜鹿島神宮[運転区間:佐原→鹿島神宮]
難易度:★★☆☆☆☆中級 (2008.03.15改正ダイヤ)

朝ラッシュ時に、成田線からの接続を受けて佐原駅を出発する鹿島線の普通列車です。
こちらは113系時代の列車ですが、209系時代とダイヤが同じです。
潮来駅で佐原から特急あやめ号になる普通列車と交換します。


209系電車

2521M 普通列車

209系2000/2100番台 4両編成  成田〜鹿島神宮[運転区間:成田→鹿島神宮]
難易度:★★☆☆☆☆中級  (2017.12.15改正ダイヤ)

早朝に成田駅を出発する成田線〜鹿島線の直通普通列車です。
成田駅の電留線から出発します。

成田駅から鹿島神宮駅までの所要時間は56分程度。余裕のあるダイヤで佐原駅では3分止まります。


113系電車

2433M 普通列車

113系2000番台 4両編成  成田〜銚子[運転区間:成田→佐原]
難易度:★★☆☆☆☆初級 (2005.12.10改正ダイヤ)

113系時代の朝の普通列車。成田空港行きからの接続を受けて発車。
久住駅と下総神崎駅で交換があり停車時間が長めで、佐原までの所要時間は約41分。


209系電車

1431M 普通列車

209系2000/2100番台 8両編成  千葉〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★☆☆☆中級  (2018.3.17改正ダイヤ)

1日3往復だけ存在する成田空港駅に乗り入れる普通列車です。
佐倉駅で成田エクスプレスの通過待ちをします。

千葉駅から成田空港駅までの所要時間は52分程度です。


485系電車

9431M 臨時快速 すいごう

485系ジョイフルトレイン 6両編成  新宿〜銚子[運転区間:千葉→佐原]
難易度:★★★☆☆☆中級  (2018.3.17改正ダイヤ)

2008年から2010年頃の春期に行楽用の臨時列車として運転された臨時快速。
他の期間はほぼ同じダイヤで、お座敷列車や臨時特急として運転されていましたが、この時は座席仕様で運転されているので普通車指定席の快速扱い。
制限速度などに関しては特急用を採用しております。
途中の停車駅は、佐倉、成田、滑河です。


特急列車

253系電車

2047M 特別急行成田エクスプレス47号

253系 12両編成  大船・新宿〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★★★★特級 (2010.03.13改正ダイヤ)

首都圏各地から成田空港を結ぶ特急成田エクスプレス号です。
東京駅18時以降に出発する列車は、通勤輸送も兼ねていて途中駅にも止まります…が、所要時間はノンストップ便とほとんど変わらないので結構ダイヤがタイトです。

途中の停車駅は、成田、空港第2ビルです。


253系電車

2047M 特別急行成田エクスプレス47号

E259系 12両編成  大船・新宿〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★★★★特級 (2019.03.16改正ダイヤ)

2010年と同じ成田エクスプレス47号ですが、四街道駅にも止まるようになりました…が、時間は75秒ほどしか増えていません。

途中の停車駅は、四街道、成田、空港第2ビルです。


E259系電車

2015M 特別急行成田エクスプレ15号

E259系 12両編成  大船・新宿〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★★★★特級 (2023.03.18改正ダイヤ)

首都圏各地から成田空港を結ぶ特急成田エクスプレス号です。
雨のバージョンのダイヤです・
所用時間は、ノンストップ時代と所用時間がほぼ同じなのと、空港第2ビル、成田空港駅でのホームドアにより停止位置がシビアなので難易度は高め。
途中の停車駅は、空港第2ビルです。


E259系電車

2027M 特別急行成田エクスプレ27号

E259系 12両編成  大船・新宿〜成田空港[運転区間:千葉→成田空港]
難易度:★★★★★★特級 (2022.03.12改正ダイヤ)

首都圏各地から成田空港を結ぶ特急成田エクスプレス号です。
2022年のダイヤ改正より一部の列車が千葉駅にも止まるようになりました。
所用時間は、ノンストップ時代と所用時間がほぼ同じなのと、空港第2ビル、成田空港駅でのホームドアにより停止位置がシビアなので難易度は高め。
途中の停車駅は、空港第2ビルです。


255系電車

4003M 特別急行しおさい3号

E259系 12両編成  東京〜銚子[運転区間:千葉→佐倉]
難易度:★★★★☆☆上級 (2019.03.16改正ダイヤ)

東京から総武本線を走破して銚子に向かう特急しおさい号です。
千葉駅は総武本線ホームの8番線から発車し、佐倉駅まで所用時間は11分程度です。


189系電車

9035M 臨時特急あやめ93号

183/189系 9両編成  新宿〜鹿島神宮[運転区間:千葉→鹿島神宮]
難易度:★★★★★★特級 (2007.03.18改正ダイヤ)

佐原・潮来で6月に行われる、あやめ祭りにあわせて増発された臨時特急です。
グリーン車付の9両と、立派な編成ながら特急らしからぬ走りで、普通列車の後走りをしたり、交換のために長時間停車したりと普通列車より時間をかけて鹿島神宮まで走ります。

途中の停車駅は、佐倉、成田、佐原、潮来で、久住駅と下総神崎駅で交換待ちの停車をします。


189系電車

9035M 臨時特急あやめ91号

189系 6両編成  新宿〜鹿島神宮[運転区間:千葉→鹿島神宮]
難易度:★★★★★☆上級 (2010.03.13改正ダイヤ)

あやめ93号と同じく、あやめ祭りにあわせて増発された臨時特急です。
2010年の運転日前半は長野のあさま色189系6連の使用でした。
ダイヤの調整により特急らしい高速走行が出来ます…が単線区間では運転停車多め。
途中の停車駅は、佐倉、成田、滑河、佐原、潮来で、久住駅と下総神崎駅で交換待ちの停車をします


E257系電車

9031M 臨時特急あやめ91号

E257系500番台 5両編成  新宿〜佐原[運転区間:千葉→佐原]
難易度:★★★☆☆☆中級 (2010.03.13改正ダイヤ)

佐原で毎年7月に行われる、佐原の大祭にあわせて増発された臨時特急です。
定期あやめ号と同じくE257系5連を使用。
途中の交換待ちなどでの運転停車はなく、快適に飛ばすことが出来ます。
途中の停車駅は、佐倉、成田です。


E257系電車

9501M 臨時特急あやめ祭り号

E257系500番台 5両編成  新宿〜佐原[運転区間:千葉→佐原]
難易度:★★★★☆☆上級 (2022.03.12改正ダイヤ)

あやめ祭りにあわせて増発された臨時特急です。
2021年の運転日では全車指定席でした。
四街道駅で運休中の成田エクスプレスのダイヤ上だけでの待避をした後は、特急らしい高速走行が出来ます…が、停車時間は長めです。
途中の停車駅は、佐倉、成田、佐原、潮来で、四街道駅と大戸駅で運転停車をします。


255系電車

9525M 団体臨時列車 255系で行く成田線・鹿島線の旅号

255系 9両編成  千葉〜鹿島サッカースタジアム[運転区間:千葉〜鹿島サッカースタジアム]
難易度:★★★★★☆上級 (2022.03.12改正ダイヤ)

2022年11月に運転された団体列車です。
鉄道開業150周年企画で、なぜか255系で成田線と鹿島線を走破するという酔狂な企画で、鹿島線は鹿島サッカースタジアム駅まで入線しました。
途中、佐倉駅と滑河駅、弁当の積み込みで佐原駅にそれぞれ運転停車します。


貨物列車

EF65

71レ 高速貨物C

EF65+コキ13両編成  越谷貨物ターミナル〜神栖[運転区間:千葉→鹿島サッカースタジアム]
難易度:★★★★☆☆上級 (2010.03.16改正ダイヤ)

朝に千葉駅を出発する貨物列車です。
化成品を中心としたコンテナを積載した貨車13両を牽引します。
最高速度は85km/hで、千葉駅(東2番線)から鹿島臨海鉄道との中継点である鹿島サッカースタジアムまでの運転です。
途中、佐倉、成田、佐原、潮来、延方駅で長時間停車します。


TOPへ
(C)Nakano_Kazusa 2013- All right reseved